秋、冬に向けてイメチェンどうですか〜

今晩

録画の

【真田丸】を今観てる

柏市 UNITY 根本です

今回は

パーマスタイルを

まずはこちらを

ゆるめに、ふんわりと

毛質は柔らかく、猫っ毛な感じです

良く、かかりづらい。すぐとれちゃう

などお聞きする事が多々あります

原因は

乾かし方やスタイリング剤の選定間違いや付けすぎ等も割と多い気がします。

朝のスタイリングを楽になどと思いパーマをかける方も多いですね
 
かかってない時もなどもありますが?

しか〜し

化粧と同じで下地がちゃんとしてないと化粧のノリが悪いなどあるのと一緒で

この場合下地→ドライの仕方

化粧→スタイリング剤

今回は柔らかくふんわりとした雰囲気にしたかったので

ドライは8~9割ドライで

ミルクを毛先に優しく握るように揉み込み

優しくほぐす

そうすると

こんな感じになります。

成りたい雰囲気、イメージで

乾かし方やスタイリング剤を少し変えるだけでイメージも変わるのでお試しあれ⭐︎

ご相談お待ちしております(╹◡╹)

インスタフォローも宜しくどうぞ!

【根本茂樹 blog】 PRATT /92co. stylist

【根本 茂樹】 ミディアム〜ロングのお客様が多く大人ナチュラルな感じが得意。緩く脱力感ある大人女子スタイルに。 men'sスタイルはカット・パーマの顧客が多く支持されてます。